「ドコモは若い世代に弱かった。10年後、20年後に顧客の中心となる20代の客を取り戻さないといけない。今負けているとずっと負けたまま。後発なので他社よりも競争力のある価格にした」 【写真】新料金プランのアハモは若者向けを意識した データ利用量20GB(ギガバイト)で月額2980円――。12月3日、NTTドコモはこれまでの価格帯を大きく下回る新たな通信料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表した。提供開始は2021年3月で、業界最安値の水準だ。 この2日前に就任したばかりの井伊基之新社長は会見で、冒頭のように新プランの狙いを語った。菅政権の携帯料金値下げの要請を受け、KDDIやソフトバンクに続いてようやくドコモも“回答”を示したという面もある。
■対抗プランの相次ぐ投入は必至 これに先立つ10月末には、KDDIとソフトバンクがそれぞれのサブブランド「UQモバイル」「ワイモバイル」で20GB・4000円前後の新プランを発表している。 ただ、ドコモは国内通話かけ放題のオプション(1000円)をつけても、これらを下回る価格を提示した。同じく2980円(先着300万人は初年度無料)のプランを展開する楽天モバイルは、自社の回線エリアであれば通話・データ量とも無制限だが、基地局の整備が終わっていないエリアはKDDIの回線を間借りしており、データ容量は月5GBまでだ。
今回の料金発表翌日の12月4日には、MVNO(仮想移動体通信事業者)の日本通信が16GBで月額1980円の「ドコモへの対抗プラン」を12月10日に開始すると発表した。ドコモの新料金プランの開始日(2021年3月)から自動的に20GBに増量するという。通信大手はMVNOに回線を卸し接続料を徴収しているが、今後これが引き下がることを受け、対抗プランはまだまだ広がりそうだ。 ドコモはアハモについて、あくまでもドコモブランドの新料金プランであり、サブブランドではないことを強調した。これについて井伊社長は、「ブランドはお客さんが価値を決めるもの。キャリア側がこれがメインで、これがサブ、という考え方ではない。あくまで20代の方々のためのメインプランだ」と説明する。
からの記事と詳細
https://ift.tt/36MW676
ビジネス
No comments:
Post a Comment