イタリアサッカー界において、育成年代におけるサッカーとフットサルの融合が進んでいる。「セリエAに所属するアカデミーのU-13フットサルリーグの構想」もあるという。確かに、サッカーのベースとなる技術や戦術を身につけるためにフットサルが有効だという話はよく耳にする。実際にブラジルやアルゼンチンなどはこの方法で数々の名選手を生み出してきている。では具体的にフットサルをすることで何が身につくのか? フットサルイタリア代表監督を務めるアレッシオ・ムスティ氏は3つの理由を挙げた。 (文=鈴木智之、写真=Getty Images、取材協力=ユーロプラスインターナショナル)
サッカーの育成年代にフットサルが有効な3つの理由
カルチョ(イタリア語でサッカーの意)の復権を目指し、イタリアサッカー界が新たな取り組みを開始した。それが、育成年代におけるサッカーとフットサルの融合だ。フットサルイタリア代表監督を務める、アレッシオ・ムスティ氏によると「ミランやユベントス、ボローニャなどが、アカデミーのトレーニングにフットサルを取り入れていて、セリエAに所属するアカデミーのU-13フットサルリーグの構想もあります」と言う。 サッカーのベースを身につける育成年代において、フットサルが有効だという言説はよく聞く。フットサルをすることで、具体的に何が身につくのか? ムスティ氏は次の3つを挙げる。それが、「個人技術の向上」、1対1を含む「対人プレー能力の向上」、そして「個人戦術、チーム戦術の理解力が高まる」ことだ。 「現代サッカーはどのポジションの選手であっても、攻撃も守備も、さまざまなことができなければいけません。つまり、オールラウンドプレイヤーでなくてはいけないのです。ボールコントロールの技術は当然のこと、『いつ動き出すのか』というタイミング、スペースの認知なども必要で、それらは狭いスペースで対人プレーを繰り返すフットサルをすることで、身につけることができます」 フットサルとサッカーを融合させ、トップレベルの選手を生み出している国がある。それが、ブラジルやアルゼンチンといった南米の強国だ。ムスティ氏はユベントスのタレントを例に挙げる。 「(ゴンサロ・)イグアイン(元アルゼンチン代表)は、フットサルの技術をサッカーに取り入れて、多くのゴールを決めています。例えば、足裏トラップでボールをなめるようにコントロールし、トーキックでシュートを打つというプレー。パウロ・ディバラ(アルゼンチン代表)も、ゴール前でスペースがない状況でも慌てずに、小さな足の振りでシュートを打って得点を決めることがよくあります」 足裏コントロールとトーキックは、フットサルの代表的な技術だ。トーキックといえば、2002年のFIFAワールドカップ日韓大会の準決勝トルコ戦で、ブラジル代表のロナウドが決めたゴールは語り草である。2004-05シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ、ラウンド16の2ndレグ・チェルシー対バルセロナ戦では、ロナウジーニョがサンバステップでフェイントをかけ、トーキックでゴールを決めた。鮮烈なプレーであり、印象に残っている人も多いだろう。ムスティ氏は言う。 「足の裏を使うことで、走る動作を止めずにボールをコントロールし、相手の態勢が整う前にシュートを打つことができます。南米の選手にとって、トーキックは他のキックと同じクオリティで使うことができる技術です」
"サッカー" - Google ニュース
June 04, 2020 at 10:24AM
https://ift.tt/2MsPy2z
フットサルがサッカーの育成に有効な3つの理由 イタリア代表監督が語る意外な活用法とは?(REAL SPORTS) - Yahoo!ニュース
"サッカー" - Google ニュース
https://ift.tt/2TfEgDu
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment